承前*博物館疲労

野村東太氏のテクストへのアクセスは多分容易で、湯浅隆氏のそれはどうであろうかと思っていたところ、きょう意外と簡単に見つかった。論文、研究ノートにはならないが、博物館研究のモダンとポストモダンぐらいのブ…

博物館の政治・軍事化

もう中国って言っちゃいけないの? 新羅アンサンブルによる幻想的なパフォーマンスで、韓国の旧正月をお祝いしましょう。 現代音楽と伝統音楽を融合させたこのプログラムは、韓国文化における重要な5つの色にイン…

世界一周500年

(機械翻訳) 昨日は人類初の世界一周から500年目でしたが、記念式典や国際的なメディアはありましたか?いいえ、あなたはなぜだかわかりますか?なぜなら、そのような偉業を成し遂げたのはスペイン人であり、始…