木場一夫『新しい博物館──その機能と教育活動──』の研究

http://loci.kustos.ac/?p=1146

表題の論文を載せた書籍の予約が始まりましたのでご案内します。詳細は、上のリンク先をご覧ください。

同論は、戦後日本の博物館論が、そのはじまりにおいて、アメリカの博物館論の、ほぼコンプリートな複製物であったことをあきらかにしています。

『新しい博物館──その機能と教育活動』批判を踏まえぬ以上、戦後こんにちに至る日本の博物館研究の諸論が、属国博物館論、買弁博物館論であるという批判は免れないでしょう。地域博物館論も、第三世代の博物館論も、その他有象無象もです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です