セオドア・ルイス・ローの「民衆大学」、木場一夫の「人民大学」、東京科学博物館の「開かれた大学」──1940年代の博物館表象に関するノート

概要(同書から) 「セオドア・ルイス・ローの「民衆大学」、木場一夫の「人民大学」、東京科学博物館の「開放された大学」」は、ローの大著『アメリカ合衆国における美術館の教育哲学と実践』(1948年)に寄せ…

家畜ミュージアム

1950年代前半のユネスコとイコムのことがらについて書いていた。最終稿のチェック段階である。途中なりゆきで、借りて『ユネスコと博物館』の諸エッセイも通覧した。1950年代と現在の論者の〈政治〉の隔絶を…